2023年4月1日、改正道路交通法が施行され自動運転「レベル4」が解禁されます。公安委員会の許可や遠隔監視などを条件に無人の自動運転サービスが可能となります。

自動運転の「レベル4」とは?レベル1~3との違いは?

レベル1、2は自動ブレーキや前を走行する車への追従などでいわゆるハンズフリーの運転ではありますが、あくまで運転の主体は運転者にあるものです。レベル3では主に過疎地や特定の道路において運転制御をシステムが行うことが可能となりましたが、システムでの運転制御が困難な場合は運転者が対応する必要があります。レベル4は運転の主体がシステムとなり運転者の介入が必要なくなります。また、レベル4にあたる自動運転は「特定自動運転」と定義されており、特定自動運転を行う場合は公安委員会の許可を受けたうえで、道路交通法に定められているルールを遵守しなくてはいけません。

レベル1システムが前後・左右のいずれかの運転操作を支援(自動ブレーキ、前の車について走るなど)
レベル2システムが前後・左右の両方の運転操作を支援(自動合流支援など)
レベル3特定条件下でシステムが運転制御を実施/作動継続困難時等は運転者が応答
レベル4特定条件下でシステムが運転制御を実施/作動継続困難時等もシステムが応答
レベル5常にシステムが運転制御を実施

どこで利用できる?

今回施行された範囲では、特定自動運転を実施するうえでは公安委員会で許可や緊急時の対応などのために遠隔監視を行なえるシステムなどが必要となり、主に許可を受けた事業者(特定自動運行実施者)による過疎地域で特定のルートを走るバスなどが想定されています。今後、高速道路での自家用車・トラック(物流サービス)などへの拡大が予定されています。

Follow me!