セミナーやイベントでは、レスポンスの速さと見た目のわかりやすさが特に求められます。
学術会議等においては、単なるアンケートや簡単な試験では対処できないケースが増えており、従来の機能では本来欲しいデータがリアルタイムに表示できないなど講演者・参加者の双方に不満が残る結果となります。
LENONクリッカーは、きめ細かな対応により数々の学会・企業・自治体でご利用いただき高い評価をいただいています。
お問い合わせは、☎電話または見積依頼フォームをご利用ください。

講師の画面を隠す2画面構成


設問画像と回答グラフ部を独立させ、直感的にわかりやすい表示


ランク/チーム機能を使って、回答結果を属性別に表示


レンタル構成

ハンディ型pinoのレンタル構成(1セット)
レンタル対象品 | 数量 |
---|---|
ノートブックPC(LENONpinoソフトウエア インストール済み) | 1台 |
ハンディ型回答端末 LENON pino TYPE-S | n台 |
pino コントローラ | 1台 |
EZ収容ケース | 回答端末100台につき1箱 |
ストラップホルダー※1 | n個 |
※1 オプション品 ※2 スイッチャー、映像分配器のレンタルをご希望の際は別途ご相談ください。 (見積依頼フォームにその旨ご記入ください) |
主な仕様
回答端末台数 | 制限なし |
通信距離 | 最大約50m |
使用可能な静止画像 | PowerPoint,Word,Excelなどから生成される静止画ファイル |
事前お打合せ
ご利用前に詳細な打合せが必要な場合でも無償で対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
オプションサービス
- PC操作代行
- データ集計(後日)
免責事項:回答端末の紛失
- 会場に搬入後の紛失は当社の責任外となります。
- 搬入・設置を当社がおこなう場合は設置後となります
- 撤去・搬出・運送もあわせて当社がおこなう場合は設置後~撤去前となります
- 紛失された場合は、8,000円(税別)/台をご負担いただきます。
免責事項:回答端末の破損
- 当社に返却された時点で破損が確認された場合は、8,000円(税別)/台をご負担いただきます
ご利用実績(敬称略)
某教会「選任投票」 |
地域環境資源センター「農業農村振興に関するシンポジューム」 |
某製薬会社 |
某上場企業「全社クリスマスパーティ」 |
地域環境資源センター「田園自然再生活動の集い」 |
栃木県臨床検査技師会 |
某生命保険会社「教育研修」 |
日本がんサポーティブケアがん学会 |
某上場企業「社内セミナー」 |
相模原市役所「笑って学ぶSDGs」 |
その他60件以上
2020年3月 | 某教会「選任投票」 |
2020年2月 | 地域環境資源センター「農業農村振興に関するシンポジューム」 |
2020年2月 | 某製薬会社 |
2019年12月 | 某上場企業「全社クリスマスパーティ」 |
2019年11月 | 地域環境資源センター「田園自然再生活動の集い」 |
2019年11月 | 栃木県臨床検査技師会 |
2019年9月 | 某生命保険会社「教育研修」 |
2019年9月 | 日本がんサポーティブケアがん学会 |
2019年8月 | 博報堂「社内セミナー」 |
2019年8月 | 相模原市役所「笑って学ぶSDGs」 |
2019年8月 | 桃山学院大学 |
2019年5月 | 日本心エコー図学会第30回学術大会 |
2019年4月 | 日本薬科大学「プレゼンテーション相互審査」 |
2019年4月 | 奈良先端科学技術大学院大学「学内投票」 |
2019年3月 | 地域環境資源センター「農業振興に向けた多面的機能の発揮」 |
2018年12月 | 地域環境資源センター「田園自然再生活動の集い」 |
2018年10月 | 日本心エコー図学会第15回秋季講習会 |
2017年10月 | 日本心エコー図学会第14回秋季講習会 |
2017年10月 | 第37回栃木県医学検査学会 |
2016年11月 | 日本心エコー図学会第13回秋季講習会 |
2015年10月 | 日本心エコー図学会第12回秋季講習会 |
2015年7月 | CE Critical Care Meeting |
2015年3月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2015年2月 | エコーウィンターセミナー |
2014年12月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2014年11月 | 日本集中治療医学会 「MCCMC」 |
2014年10月 | 第2 回腹腔鏡下肝切除国際コンセンサス会議 |
2014年10月 | 日本心エコー図学会第1 1 回秋季講習会 |
2014年9月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2014年7月 | 第50回日本小児循環器学会 総会・学術集会ランチョンセミナー |
2014年6月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2014年4月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2014年1月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2013年11月 | 日本集中治療医学会 「SCCMによる米国集中治療専門医向け学習プログラム」 |
2013年9月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2013年6月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2013年5月 | 第65回日本産科婦人科学会セミナー |
2013年4月 | 日本心エコー図学会学術集会セミナー(第24回) |
2013年3月 | 第40回日本集中治療医学会学術集会 |
2013年2月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2013年2月 | 第8回NeedleScopic Surgery Meeting コンセンサスミーティング |
2013年1月 | 平成24年度 京都府立医科大学付属病院研修指導医講習会 |
2012年12月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2012年11月 | 日本心臓病学会 「チーム医療のための奨励検討会」 |
2012年9月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2012年6月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 |
2012年6月 | 第29回小倉ライブ(医科学会)セミナー |
2012年5月 | 九州・沖縄地区PCIセミナー2012 「糖尿病患者における治療戦略」 |
2012年4月 | 日本心エコー図学会学術集会セミナー(第23回) |
2012年3月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 コンセンサスミーティング |
2011年12月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 コンセンサスミーティング |
2011年9月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 コンセンサスミーティング |
2011年8月 | 日本看護学教育学会第21回学術集会(埼玉県立大学保健医療福祉学部 鈴木先生・常盤先生・大場先生) |
2011年7月 | 東京医科大学 FD研修会(山科先生) |
2011年6月 | 東邦大学医学部 FD研修会 |
2011年6月 | 日本医科大学 FD研修会 |
2011年5月 | JSEPTICセミナー日本集中治療教育研究会 コンセンサスミーティング |
2011年4月 | 第5回NeedleScopic Surgery Meeting コンセンサスミーティング(昭和大学横浜市北部病院 田中先生) |
2011年2月 | The IFSO-APC & JSSO Congress2011(四谷メディカルキューブ 笠間先生) |
2011年2月 | 第3回単孔式内視鏡手術研究会 (日本大学医学部 山形先生) |
2011年2月 | NPOおれんじの会(愛媛) 四国がんセンター患者向けセミナー |
2011年2月 | フットケア学会in福岡 (小倉第一病院 中村先生) |
2011年1月 | 長崎県看護協会 看護師セミナー |
2010年10月 | NeedleScopic Surgery Meeting コンセンサスミーティング |
2010年10月 | 第23回日本内視鏡外科学会総会 「単孔式胆嚢摘出術の解説と通常法よりの移行について」 |
2010年9月 | 奈良県立医科大学 臨床研修指導医養成講習会 (藤本先生) |
2010年8月 | 日本内視鏡外科学会カンファレンス (獨協医科大学 多賀谷先生) |
2010年5月 | 第27回小倉ライブ(医科学会)セミナー |
2009年11月 | 北見地域がん医療セミナー (日本赤十字北海道看護大学 中岡先生) |
2009年8月 | 奈良県立医科大学 FD研修会 |
2009年8月 | コンピュータ利用教育協議会主催PCカンファレンス(於:愛媛大学)セミナー |
2009年5月 | 第26回小倉ライブ(医科学会)セミナー |
2009年4月 | 日本教育工学振興会主催キャンパスセミナーin鹿児島 |
2008年12月 | 看護学会セミナーin福岡 |
2008年11月 | 日本弁理士会セミナー |
2008年10月 | 湘南ひらつかテクノフェア2008セミナー |
2008年6月 | 日本歯科医学会市民フォーラム(於:岡山コンベンションセンター) |
2008年4月 | 日本教育工学振興会主催キャンパスセミナーin鹿児島 |